他人軸、自分軸とは?★メンタル母ちゃんblog★

今日は、LINE公式に載せた

他人軸自分軸について

 

何故、色彩ではなくこんなテーマか??という事なんですが、

もともと私は心理学にも力を入れていますので、日々心理的なことはよく考えています(^^)/

加えて、

カウンセリングをしていて、最近他人軸で物事を判断している人が良く来るな~と感じていました。

そして、

コロナはコロナで世の中を少しずつ変えていってますよね。

志村けんさんが亡くなったあたりから、あれ??と感じてきています。

これから、世の中は変化していくのか??

特に、働き方は今はまだははっきりとは見えていませんが、確実に変化していきそうな感じですし、

ユーチューバーだけはstay homeでも収入額を減らすことがなかったと言われていますね。

ユーチューバーがビジネスとしてここまで大きく成長するとはわかりませんでした((+_+))

 

その2つが私の中では重なり、今回書きたいという気持ちとなりました。

かなり長くなる可能性大です( ;∀;)

でも、大事なこと書いています。読んでみてね。

 

とりあえず、

自分軸=ずばり、、これからにかなり必要な心の持ち方だと思います!!

他人軸=こちらも捨ててはならない場面も多くあるのが事実です。

 

まずは

他人軸について。

 

他人軸の人は『きつい!』と感じることが多くあるという事。

それは幼少期にコントロールしようとする親に育てられ、自分の意見を持たせてもらえず人の顔色(ママの顔)をうかがう癖がついてしまったからこその心のクセからくるマイナス感情です。

他人の気持ちを上手に察知し、怒らせないように、嫌な思いをさせないように行動をとる癖をつけてしまったことで大人になっても、自分の気持ちではなく、相手の気持ちを優先するクセがついています。

それはきついわ~。でしょう??

ちなみに

コントロールしたがるタイプの親や養育者はこんな事良くやっています。

≪言動≫

私のいう事聞きなさい!

あなたは馬鹿なの?

何やっているの?何やらせてもダメね。

 

≪行動≫

説明せず、とりあえず怒る。

手をひっぱる。

ため息ばかりつく。

いつもイライラしている。

命令する。(命令口調)

 

私もママです。時にはもちろんイライラします。上記に近い言葉も吐きます。

気を付けないといけないと心に留めています。

これを読んでいる方もママなら少し振りかえってみてください。

小さい子でも決めることはできます。決めさせてあげることはとても大事なことなんです。理由を知ることも。

もちろん、ママだって大変なことも私も良くわかっています。だから一緒に考えていきたいですね(^^)

 

そして

あぁ、私は他人軸強いなという方もいますね。

優しい方です。空気も読めます。それはすごく良い事。人を傷付けることがないことは素晴らしいです。

でもしんどい!という事も多い、、、。

 

コロナの時代に入り、時代は変わり他人軸が強すぎる方は更にきつくなるかもな~と感じます。SNSからいろんな情報を流れ込んでくる。LINEグループは勝手に作られ沢山ありますしね。

 

長くなりすぎていますので、他人軸をどう改善していくかは次回のblogにて。

 

今日も読んでくださりありがとうございます☆☆長くてごめんなさい。

 

以下もいろいろ情報発信中ですので、良かったらチェックしてください!!

Instagram→kokoiro.kobe

LINE公式アカウント↓

QRコードでLINEの友だちを追加